駒大生社会連携プロジェクト駒澤大学文学部社会学科李ゼミ企画パパ(とプレパパ)のための「読み聞かせ」講座
Date:2025.11.21
虎扑nba,虎扑足球 日本館和室紅葉
- 開催
- 2025,12,06
駒澤大学文学部社会学科?李ゼミナールでは、社会連携プロジェクトとして、学生が地域のまちづくりと関わる実践をしております。その一環として、日頃、学生たちが受講している授業の中から大好きな授業を選び、地域の方々にお裾分けするイベントを企画いたしました。
| 駒大生社会連携プロジェクト駒澤大学文学部社会学科李ゼミ企画パパ(とプレパパ)のための「読み聞かせ」講座 | |
|---|---|
| 日時 | 12月6日(土) 10:00~11:30 |
| 場所 | 虎扑nba,虎扑足球 日本館和室紅葉 アクセスはこちらから |
| 講師 |
内藤寿子先生 (駒澤大学 総合教育研究部 教授) |
| 絵本の読み聞かせのコツを伝授する講座 |
今回は、子育てをされている方々や、子育てに関心をお持ちの皆様に、絵本の分析や大衆メディア研究をご専門とする内藤寿子先生にご協力いただき、「絵本の読み聞かせのコツを伝授する講座」を開催いたします! 子育て中のパパさんやプレパパさんの参加を想定していますが、もちろん、お一人でもご家族と一緒でも、お子さんご一緒でも大歓迎です!ぜひ、学生たちが自信を持っておすすめする学びの場に、お気軽にご参加ください! 「大学生が主体となって、日々の学びを地域へ還元したい」「私たちの活動を通して、感謝の気持ちを伝えたい」という想いから、このイベントを企画しました。ゼミ生一同、お待ちしております! |
| 対象 |
子育て中のパパさん(ママさんもお子さんもご一緒に)、未来のパパさん(未来のママさんも)、絵本の読み聞かせに興味のある方 |
| 定員 |
先着順で30名、定員に達し次第終了 |
| お申し込み |
こちらのフォームよりお申し込みください。 |
| お問い合わせ | riyanyanzemi(a)komazawa-u.ac.jp ※(a)を@に変更してください。 |

